「危機」と対峙する保守思想誌

表現者クライテリオン

2025年1月号好評発売中! 【特集】権力を動かす「権力」の構造―ディープステート(DS)論を超えて

啓文社/啓文社書房

書籍

  • » 【書籍化/2021/9/24発売】AI支配でヒトは死ぬ。システムから外れ、自分の身体で考える

    2021.09.27

    2021/9/24発売!養老孟司 著「AI支配でヒトは死ぬ。システムから外れ、自分の身体で考える」 この度、『表現者クライテリオン』で掲載していた養老孟司先生の連載が書籍化いたしました! 書店、amazon等のオンライン…

  • 子どもを医者にした親たちが幼少期にしていたこと

    » 【重版!】幼児教室ひまわり著「子どもを医者にした親たちが幼少期にしていたこと」

    2021.09.03

    幼児教室ひまわり著「子どもを医者にした親たちが幼少期にしていたこと」がこの度重版が決定しました!! 全国書店、amazon等のオンラインショップでも販売しておりますので、是非この機会に手に取ってみてください。 改めて本の…

  • » 【2021/7/27発売】日本人が知らない 本当の路地裏中国―乗って歩いた! 全33省旅遊記

    2021.07.21

    2021/7/27発売!宮崎 正弘 著「日本人が知らない 本当の路地裏中国―乗って歩いた! 全33省旅遊記」 全国の書店、amazon等のオンラインショップでも販売いたしますので、是非この機会に手に取ってみてください。 …

  • 子どもを医者にした親たちが幼少期にしていたこと

    » 【2021/5/28出版】子どもを医者にした親たちが幼少期にしていたこと

    2021.05.27

    2021/5/28発売!幼児教室ひまわり著「子どもを医者にした親たちが幼少期にしていたこと」 書店、amazon等のオンラインショップでも販売いたしますので、是非この機会に手に取ってみてください。 【出版日】2021/5…

  • » 【重版!】武田邦彦「武器としての理系思考」

    2021.03.29

    武田邦彦著「武器としての理系思考」がこの度重版が決定しました!! 随時書店、amazon等のオンラインショップでも販売しておりますので、是非この機会に手に取ってみてください。 改めて本の紹介をいたします。以下内容です。 …

  • » 公衆免疫強靱化論  菅政権への提案

    2020.12.21

    医学・ウイルス学×社会工学による社会全体の免疫の「強靭化」が日本を救う!京都大学レジリエンス実践ユニットの藤井聡教授と宮沢孝幸准教授を中心に、本庶佑特別教授・高野裕久教授らが自民党・国土強靭化推進本部に徹底レクチャー。そ…

  • » 「憂国忌」の五十年

    2020.10.07

    私たちにとって、憂国忌とは何なのか? 運動を支えた者、次世代につなごうとする者 多くの証言が明かす、それぞれの50年 いま、三島さんの遺した作品を読むと、何と美しい日本語であろうかと思う。 私たちの役目は、三島さんの文学…

  • » 都構想の真実 ~「大阪市廃止」が導く日本の没落~

    2020.09.25

    大阪都構想 住民投票(11/1)目前! 日本の未来の民主政治のあり方とは!? “明るく強靭な日本”を自分たちの手で実現し続けるため、必読の書!! 内容 2015年の住民投票で、大阪市民は自らの自治を廃止することについて「…

  • » 元旦四方拝の研究

    2020.01.21

    内容紹介 元日早朝。「天皇陛下、最初の行事」を紐解く。 ■いつどのような経緯で成立したのか。 □なぜ代拝が不可なのか。 ■律令国家形成期、女帝の祭政が遺したものとは何か… 元旦四方拝を理解する試みは、神道とそうではない儀…

  • » 早慶戦全記録 伝統2大学の熱すぎる戦い

    2019.10.15

    内容紹介 ー伝統の一戦から国民的スポーツへー 世界三大カレッジ・ゲーム、早慶戦に日本人はなぜ、熱狂してきたのか? 野球、レガッタ、ラグビーを始め39種目全ての早慶戦勝敗データを収録した画期的1冊! ・野球の早慶戦勝敗表・…