お知らせ
-
» 表現者クライテリオン 2018年7月号
2018.06.07
【6月15日発売】 特集 ナショナリズムとは何か 「右」と「左」を超えて 特集座談 施光恒/藤井聡/柴山桂太/川端祐一郎 特集原稿 恥辱と自尊 柴山桂太 失われた「ナショナリズム」を求めて 浜崎洋介 グローバル化の歪みは…
-
» 【お知らせ】隔月刊誌『表現者クライテリオン』を弊社より刊行いたします
2018.05.01
【お知らせ】 隔月刊誌『表現者クライテリオン』を弊社より刊行いたします。 この度、MXエンターテインメント(http://s.mxtv.jp/nishibe/hyogensha.php)社より刊行されてまいりました隔月刊…
-
» メディア掲載情報
2018.03.14
2017年10月20日 週刊朝日で『銭湯は、小さな美術館』が掲載されました。 2018年2月10日 東京ウォーカー2月号で『銭湯は、小さな美術館』が掲載されました。 2018年3月12日 NHKひるまえホット「いまほん」…
-
» 不思議の国ニッポンのお葬式
2018.02.28
本の紹介 「不思議の国ニッポンのお葬式」 著者・大川誠司 推薦・宮崎正弘 1200+税 株式会社啓文社 編集部・永井 黒い背景に浮かび上がる一本のロウソク 故人を弔うためのロウソクですが、実はこれ、単なるロウソクで…
-
» 野球文化學會第1回研究大会開催のお知らせ
2017.11.28
野球文化學會では12月9日(土)に以下の研究大会を開催いたします。 また、今回のお知らせが遅くなったことをお詫び申し上げます。 野球文化學會第1回研究大会開催要項 …
-
» 野球雲9号 記事のお詫びと訂正
2017.08.13
『野球雲9号~日本の野球を変えた100人』について 2017年6月30日発行の『野球雲9号~日本の野球を変えた100人』の 81ページに誤りがございました。 永田陽一様、泉谷武蔵様には、多大なるご迷惑おかけ…
-
» 野球文化學會のご案内
2017.02.04
○野球文化學會とは 野球文化學會(The Forum for Researchers of Baseball Culture)は、「野球を人類不朽の文化とし、学問としての野球を確立する」を目的…
-
-
-
» ロックバー・ダイアリー 「フルハウス」の70年代叙情詩
2016.08.05
【2016年6月21日 発売】成田闘争が起こり、千葉が不思議な熱気に包まれた時代。 あるロックバーから透視する70年代フォトブック「日本が育んだ『ロック喫茶』文化、その現場と証人がここに!/大鷹俊一(音楽評論家)
ライバルはミックにポール、千葉の稲毛で1971年からロッ…