「危機」と対峙する保守思想誌

表現者クライテリオン

2025年1月号好評発売中! 【特集】権力を動かす「権力」の構造―ディープステート(DS)論を超えて

啓文社/啓文社書房

表現者クライテリオン

表現者クライテリオンオフィシャルサイト

  • » 表現者クライテリオン2023年9月号

    2023年8月16日発売

    インフレは悪くない、悪いのは「低賃金」だ!

    【座談会】「健全なインフレ」に向けた戦略論――自由民主党・西田昌司、城内実両氏に聞く

  • » 表現者クライテリオン 2023年7月号

    2023年6月16日発売

    進化する"コスパ"至上主義 タイパ管理された家畜たち

    【座談会】三浦 展×藤井 聡×柴山桂太×浜崎洋介 コスパ主義は「家畜化」への道である

  • » 表現者クライテリオン 2023年5月号

    2023年4月15日発売

    「岸田文雄」はニッポンジンの象徴である ー”依存症”のなれの果て

    【座談会】亀井静香✕藤井聡✕浜崎洋介 岸田文雄とは何者か?

  • » 表現者クライテリオン 2023年3月号

    2023年2月16日発売

    SDGs/AI批判序説 スローガンに群がる愚

    【座談会】養老孟司、SDGsとAIを語る

  • » 表現者クライテリオン 2023年1月号

    2022年12月16日発売

    「反転」の年 2022-2023――戦争、テロ、恐慌の時代の始まり

    【座談会】二〇二二年を振り返る 戦争・テロ・恐慌の時代への大転換

  • » 表現者クライテリオン 2022年11月号

    2022年10月15日発売

    【特集】第三次世界大戦と戦後新秩序――台湾・ウクライナ情勢の中長期展望

    【座談会】中国の内在論理を歴史から問い直す

  • » 表現者クライテリオン 2022年9月号

    2022年8月16日発売

    岸田文雄は、安倍晋三の思いを引き継げるのか?――「無策無敵」は政治にあらず

    【座談会】安倍晋三の恩義と信頼、そして保守思想

  • » 表現者クライテリオン 2022年7月号

    2022年6月16日発売

    「ウクライナ」からの教訓――来たるべき“有事”にどう備えるか?

    【座談会】戦争と人文学 歴史・民族・アイデンティティ

  • » 表現者クライテリオン 2022年5月号 

    2022年4月15日発売

    特集 日本を蝕む「無気力」と「鬱」

    【座談会】政治家にとって「真の行動力」とは何か 戦後政治史に学ぶ/森田実×藤井聡×柴山桂太

  • » 表現者クライテリオン 2022年3月号 

    2022年2月16日発売

    特集1 皇室論 俗悪なるものへの最後の“反(アンチ)”
    特集2 「愛国」としての「反日」

    【座談会】「皇室論」を国民的に加速せよ!/施光恒×藤井聡×柴山桂太×浜崎洋介×川端祐一郎
    愛国が故の「反日」とは、一体何なのか?/前田日明×小幡敏×藤井聡